shutterstock_255388600


1: 無記無記名 2019/04/09(火) 17:51:56.13 ID:zvQgiFkz
初心者の時にやっておけばよかった種目などを挙げていただければ幸いです。

2: 無記無記名 2019/04/09(火) 18:07:26.88 ID:O51X4LXj
逆にベンチとカール等二頭筋からウェイト始めた奴は、ほぼ逆が全てになるんじゃないかな
変な答えだけど。

大胸筋や二頭以外の部位を先に2~3年やってから大胸筋二頭始めた方が良いって思う。

27: 無記無記名 2019/04/10(水) 23:30:52.09 ID:huTSv1r4
>>2
最初から嫌でもやろうとするからこけるんだよ

3: 無記無記名 2019/04/09(火) 18:43:34.03 ID:Ee9x8hFv
ハックスクワット一択だな
download

9: 無記無記名 2019/04/09(火) 19:47:30.79 ID:XtYVsQXx
>>3
あれなんとなく宇宙飛行士みたいでかっこいい
images

40: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:27:51.05 ID:t2J43QbL
>>3
バーベルスクワットとレッグプレスぐらいしかやってないけど、あれそんなにいいの? ジムにあるからやってみようかな

45: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:52:56.03 ID:aBMrtl3G
>>40
そもそもフリーのメリットってスタビリティで、アスリートやスクワットを競技としてる人ならともかく
ボディメイクでならその意味も薄く、
レッグプレスの座位は上体を股関節で前傾させてるから、大腿四頭筋より臀部等後ろ側の方に効きやすい。
立位でスタビリティ気にせずに高重量扱えるハックはターゲット筋へより大きな荷重が出来る
51456

47: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:56:35.56 ID:t2J43QbL
>>45
なるほど
ありがとう、取り入れてみるわ

4: 無記無記名 2019/04/09(火) 18:46:21.05 ID:hV8uq1Wj
別にどこから始めたって結局全部を極めるんだから関係ないわ

5: 無記無記名 2019/04/09(火) 18:52:54.88 ID:O51X4LXj
ベンチから始める奴ってベンチに固執して、トレーニングの成果をベンチ基準で計り、ベンチに多くの時間を割く奴が多いからな~
先々よほどトレーニングの全体の時間を取れる人や、しばらくしてベンチばっかやってた自分の姿に絶望せずトレーニングメニュー変えられる人なら良いけど

10: 無記無記名 2019/04/09(火) 19:53:16.38 ID:UfBnqwGl
スクワット。脚トレ全般

11: 無記無記名 2019/04/09(火) 20:52:57.43 ID:zR3rcvuF
ヒップスラストとランドマインプレスかな。
ランドマインは大胸筋上部に効きが良いから個人的にはインクラインより良い。
download

103: 坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW 2019/04/14(日) 22:20:05.47 ID:sMsqPMfC
>>11
しゃがんだり膝付いたりでも負荷や肩胸への入り方が変わるしマイナーだけど応用利かせやすい良種目だよね
スラスター気味にしゃがんで100kgワンハンドに寄せて跳ね上げてるけど最高の三頭トレになる

12: 無記無記名 2019/04/09(火) 22:26:28.16 ID:PS8DaMcs
あのよく初心者がやってる体をひねるマシン
download

13: 無記無記名 2019/04/09(火) 22:54:05.65 ID:zvQgiFkz
ホームトレーニーの時にBig3に固執しすぎて目指してた理想と違ったので
Big5にするとか腕もしっかり日を設けるとかですね。

14: 無記無記名 2019/04/09(火) 23:01:10.27 ID:5x1vgtOR
メニューというか、正しいフォームを覚えるのに遠回りをしなければ良かったってことかな
知識と技術を得るために、時間を無駄にしたことが後悔
トップトレーナーのパーソナルを早く受けるべき

25: 無記無記名 2019/04/10(水) 21:23:21.30 ID:42UmhEmB
>>14
トップトレーナーの探し方が分からないんだが

15: 無記無記名 2019/04/10(水) 00:11:53.93 ID:NtIwI6SC
サイドレイズ

16: 無記無記名 2019/04/10(水) 01:38:48.00 ID:McvvWXQs
ベンチプレス
ダンベルとマシンでならやってたけど、バーベルのは使う人が多いのとやってても人に待たれるのが嫌だったから3回やった後くらいから触らなくなった
あと体弱すぎて30キロでも辛かったのが恥ずかしかった事が1番でかい

17: 無記無記名 2019/04/10(水) 02:10:56.35 ID:cz8cfJ7a
バーベル置けない宅トレなので、
加重バックエクステンション、
ダンベルデッドリフトなんかしてないでさっさとこれに移行しておけばよかった。
加重のやり方
ダンベルを胸の前に来るようにもって、 もしくは首の後ろに回すか。
images

18: 無記無記名 2019/04/10(水) 09:53:30.55 ID:kZQqIjhJ
これは腹筋
重量扱えないうちは個別にやっといた方が良かった

19: 無記無記名 2019/04/10(水) 12:35:51.57 ID:IPmahRWG
ディップスと懸垂

23: 無記無記名 2019/04/10(水) 21:06:45.89 ID:xpM/13qr
そりゃーバーベルスクワット
最強種目だが家でできなかった

29: 無記無記名 2019/04/10(水) 23:40:56.75 ID:VlaPpiwa
嫌だと思ってもやってりゃ好きになる
いや、好きになるは言い過ぎか…まァ筋肉の成長が感じられればやり甲斐が出てくる

30: 無記無記名 2019/04/11(木) 00:08:56.53 ID:QHGNDjNo
インクラインダンベルフライ

31: 無記無記名 2019/04/11(木) 01:28:21.92 ID:2lv+YME1
シュラッグ、、、、広背筋をあれだけ稼働できるとは思わなかったよ頭痛が出てやらなかったけどストレッチポールでほぐしてやれば無問題。

32: 無記無記名 2019/04/11(木) 02:02:43.14 ID:ckspOPhe
スクワットかな、でも仕方ないと思う
足だけ太くてもカッコ悪いしな
いやいややっててもあんまり効果もないだろうし、初心者がスクワット避けるのは必然かなー

34: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:12:38.77 ID:TAyr+3zm
スクワットはもっと早くやっとけばと思ったな
あとはナローベンチももっと早くやっときゃよかった
普通のベンチだけだと腕細いままだ
download

35: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:19:36.75 ID:ocNhUyZ+
スクワットだな
あとワンハドローイング
レッグエクステンションと腹筋マシンももっと早くガンガンやるべきやった

36: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:19:52.93 ID:ePyttppT
ナローベンチはやらなくていいよ。
ラットの実験だけど1000匹のラットに3年間にわたって通常の手幅と手幅を通常の半分の幅にしたグループにわけて同じ重量で同じ回数やらせた実験でもほとんど差はなかった。

39: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:26:32.43 ID:JgFvXzs4
>>36
ワロタ

41: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:31:37.36 ID:aBMrtl3G
>>36
ナローにして何の差、どこの部位に対して差が無かったの?

42: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:39:02.08 ID:aBMrtl3G
というか、ラットに手幅変えてベンチプレスさせた?

80: 無記無記名 2019/04/12(金) 10:34:41.28 ID:HTeUFTs6
41 無記無記名 2019/04/11(木) 11:31:37.36 ID:aBMrtl3G
>>36
ナローにして何の差、どこの部位に対して差が無かったの?

42 無記無記名 2019/04/11(木) 11:39:02.08 ID:aBMrtl3G
というか、ラットに手幅変えてベンチプレスさせた?

これは草

81: 無記無記名 2019/04/12(金) 10:39:59.47 ID:rlsrIhCJ
>>80
なんやこれクソワロタ
www

121: 無記無記名 2019/04/16(火) 16:31:49.36 ID:OxBPR4QG
>>36 1000匹のラットに3年間にわたって

そりゃ実験用ラットは3年もベンチしたら全滅してるだろうから
有意な差はねえだろうなw

44: 無記無記名 2019/04/11(木) 11:45:52.76 ID:B/q6X+iz
運動部 下半身トレ必須 上半身もバランスよく

トレーニー 上半身トレ必須 下半身は軽視でバランス悪くてもきにしない

54: 無記無記名 2019/04/11(木) 12:51:18.55 ID:F/7dNqR0
デッドリフト
パワークリーン
ミリタリープレス
download

69: 無記無記名 2019/04/11(木) 18:29:23.25 ID:J/aonIKq
要するにベンチばっかりやってるやつはダメってこと?

70: 無記無記名 2019/04/11(木) 19:10:31.92 ID:QCKhlY9v
リアレイズ
けどほかがでかくならないと大事さに気づけないから問題ないか

72: 無記無記名 2019/04/12(金) 08:12:14.25 ID:FbDTk2eo
ブルガリアンスクワット
(ダンベル片手20~)
この種目は片足運動に伴い他部位の動員が相まってかかなりキツい
ただその分効果はご存じのとおりおりがみつきである

92: 無記無記名 2019/04/13(土) 13:29:40.09 ID:lhdcZWwi
インクラインベンチプレスだな
フラットベンチやバーベルショルダープレス、ディップスで肩ぶっこわしたけど
インクラインなら全く痛みを感じずに出来た

93: 無記無記名 2019/04/13(土) 15:19:57.52 ID:nGxVLrMP
むしろインクラインの方がフラットより痛めやすいんだが

ダンベルが一番痛めにくい

98: 無記無記名 2019/04/14(日) 01:40:40.70 ID:jUI6u47W
>>93
インクラインは本来は肩を痛めやすいんだけど、思いっきり浅くしたり、軽い重量でやったりしてもそこそこ様になってるように見えるから、結果として肩を痛めにくく、人気もある種目。

俺はやらないけどwww

94: 無記無記名 2019/04/13(土) 16:37:28.12 ID:J/tT+ivm
インクラインはいたくなるなら胸につけたらダメだ

114: 無記無記名 2019/04/15(月) 20:42:40.18 ID:Xm+4NJUP
チンニングだな
ベンプレしかやらない時期あって次第に背中の広がりがかっこいいと感じてきて肩腕胸背中を満遍なくやってる
今は、あれ?チキンレッグってカッコ悪いなぁwと思い始めてスクワットも本格的にやり始めてる感じ

115: 無記無記名 2019/04/15(月) 20:48:49.60 ID:DZ+zVscx
>>114
俺も同じだわ、俺はプリケツになりたい

116: 無記無記名 2019/04/15(月) 20:53:37.73 ID:SQc0z47w
>>114
デッドリフトやれば解決だっただろ

132: 無記無記名 2019/04/28(日) 10:33:19.65 ID:DU6YAOaq
アーノルドプレスは早めに知りたかった
download

133: 無記無記名 2019/04/28(日) 10:40:49.65 ID:11MfPuav
>>132
肩の関節ゴリゴリゴリ!

135: 無記無記名 2019/05/10(金) 10:17:16.25 ID:LMlutXnV
シュレックはやっとけばよかった
僧坊が貧弱だわ

138: 無記無記名 2019/05/10(金) 23:40:48.69 ID:YIH2Lltc
ダンベルプルオーバーかなあ。
家にチンスタもインクラインベンチも無いんでイマイチ効かせられないと思ってた脇腹付近と胸上部がこれ一種目で済んだのは衝撃だった。
download

139: 無記無記名 2019/05/11(土) 07:58:44.00 ID:bwHUPX1M
胸上部と言ってもプルオーバーで効くのは大胸筋上部ではなく小胸筋
大胸筋上部はインクラインベンチがなくてもショルダープレスで効かせられる

147: 無記無記名 2019/09/16(月) 09:08:01.73 ID:IOh7bt4L
インクラインダンベルフライ

無理に玄人ぶってバーベルベンチの重量追ったり、逆にバタフライマシンなんぞでチマチマやってる必要もない。

20: 無記無記名 2019/04/10(水) 12:41:37.65 ID:u+XLDgCz
禁煙